6/10 ファンダイビング In ケラマ

シーサー那覇店

2012年06月10日 22:41

 伊藤です

本日はファンダイビング担当でゲスト6名と共に慶良間の海で楽しんできました~



地形ポイントへ行きました



ネムリブカが休憩していました



キンギョハナダイやスズメダイの幼魚がたくさん



イソマグロ連隊



小さいものも見てきました ホシゾラワラエビ



キンチャクガニ



モンツキカエルウオ



ピグミーシーホース(ヒポカンパス・バージバンティ)



アケボノハゼも健在!!(皇后ミチコ様が命名しています)

 

ウミウシも探せば、まだまだ居ます ホムライロウミウシ(Kさん発見!!)



ホリミノウミウシの一種



ミツイラメリウミウシ



オレンジウミコチョウ



上と似ていますが、違う種の シロウミコチョウ



キュウバンウミウシ 初めて見ました~



セトイロウミウシ



エレガントヒオドシウミウシ



ハラックサウミウシ



キヌハダウミウシの一種 このタイプの色模様は初めて見ました~



本日潜って頂いたゲストの方へ~  ログ付けで紹介できなかった生物も載せました~

一緒に潜って頂いたゲストの方々 ありがとうございました!!

また潜りましょうね~(^o^)/~~~