2013年02月10日更新
2/10 ファンダイビング in ケラマ
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当でゲスト6名と共に楽しんできました~
チーム内に、1本目でなんと!!!800本を迎えられた方が\(◎o◎)/!スゴッ
おめでとうございます\(^O^)/\(^O^)/

ゲストSさんが・・・頭の一部しか写っていない・・・(^◇^;)すみませーん≦(._.)≧
本日見てきた生物達~
スズメダイ達やサンゴの群生

コブシメが卵を産んでいました ゆっくりと観察出来ました サンゴの中には、卵がビッシリでした

アオウミガメにも遭遇

カエルアンコウは、新しい個体もいましたよ~ 唐馬湾は、小物がたくさんです

ウミテング ゲストIさん 発見!!ありがとうございます

フジタウミウシ属の1種 こちらもゲストIさん 発見!!ナイスな発見です ありがとうございます~

明日もほぼ同じメンバーで潜ります では~ヽ(^0^)ノ
1月よりシーサー那覇店にて、PADIインストラクター養成コース(働きながら、インストラクター取得するコース)を開催しています
5名の候補生が、インストラクターを目指し、日々頑張っています
皆さん 候補生(ワーキングスタディ生 略して、ワースタ生) これから宜しくお願いします!!
ワースタ生が、日々 どのように過ごしているか分かる ワースタ日記 も是非 チェックしてみてください ↓↓↓

本日はファンダイビング担当でゲスト6名と共に楽しんできました~
チーム内に、1本目でなんと!!!800本を迎えられた方が\(◎o◎)/!スゴッ
おめでとうございます\(^O^)/\(^O^)/
ゲストSさんが・・・頭の一部しか写っていない・・・(^◇^;)すみませーん≦(._.)≧
本日見てきた生物達~
スズメダイ達やサンゴの群生
コブシメが卵を産んでいました ゆっくりと観察出来ました サンゴの中には、卵がビッシリでした

アオウミガメにも遭遇
カエルアンコウは、新しい個体もいましたよ~ 唐馬湾は、小物がたくさんです
ウミテング ゲストIさん 発見!!ありがとうございます

フジタウミウシ属の1種 こちらもゲストIさん 発見!!ナイスな発見です ありがとうございます~

明日もほぼ同じメンバーで潜ります では~ヽ(^0^)ノ
1月よりシーサー那覇店にて、PADIインストラクター養成コース(働きながら、インストラクター取得するコース)を開催しています
5名の候補生が、インストラクターを目指し、日々頑張っています
皆さん 候補生(ワーキングスタディ生 略して、ワースタ生) これから宜しくお願いします!!
ワースタ生が、日々 どのように過ごしているか分かる ワースタ日記 も是非 チェックしてみてください ↓↓↓

コメント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
トラックバック