2012年05月13日更新
5/13 ファンダイビング In ケラマ
はいさいっ 伊藤です
本日はファンダイビング担当でゲスト4名と共に慶良間の海で楽しんできました~

遺跡のような岩々があるポイントへ行きました 透明度が非常に高く綺麗でした

カスミチョウチョウウオ

サンゴも綺麗でした

キンギョハナダイ

ハタタテダイも群れていました

岩陰には、ネムリブカ ゲストAさん発見!!

ピグミーシーホース 近くに、もう1個体いました

ハクセンミノウミウシ

テンテンウミウシ

コヤナギウミウシ

シノビイロウミウシの一種

シロスジヒオドシウミウシ

ユビウミウシの一種

トウモンウミコチョウ

本日 一緒に潜って頂いたゲストの方々 ありがとうございました
また潜りましょう!!(^O^)/
本日はファンダイビング担当でゲスト4名と共に慶良間の海で楽しんできました~
遺跡のような岩々があるポイントへ行きました 透明度が非常に高く綺麗でした
カスミチョウチョウウオ
サンゴも綺麗でした
キンギョハナダイ
ハタタテダイも群れていました
岩陰には、ネムリブカ ゲストAさん発見!!

ピグミーシーホース 近くに、もう1個体いました

ハクセンミノウミウシ

テンテンウミウシ

コヤナギウミウシ

シノビイロウミウシの一種

シロスジヒオドシウミウシ

ユビウミウシの一種

トウモンウミコチョウ

本日 一緒に潜って頂いたゲストの方々 ありがとうございました
また潜りましょう!!(^O^)/
コメント
ドウネン 2012年05月22日 20:12投稿
一年ぶりに7月にシーサーへ行く予定になりました。 12日は午後からダイブ。 18日は午後からダイブ。19-20日は慶良間ファンダイブ。 22日は慶良間ファンダイブです。
ヨロシク。
ヨロシク。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
トラックバック